人気ブログランキング | 話題のタグを見る

kzm's 雑記帖

kzmblog.exblog.jp
ブログトップ
2010年 01月 28日

マチ付きがま口完成~

マチが別布仕立てのがま口ポーチ完成しました。
口金をはめるのはそんなに大変ではありませんでしたが、
外れるのを防ぐために、こんな方法を~
マチ付きがま口完成~_b0168830_10105949.jpg


ふつうの100均洗濯ばさみです(笑)
凄技を期待させて、申し訳ありません~(大汗)

でも、中心部分からはめていって、はまったところから洗濯ばさみで抑えていくと
中心もずれませんし、もう片方もはめやすいと思います。

洗濯ばさみにシリコンが付いているものを使うと、口金・布に傷が付かないとスゥさんに教えていただきました^^

今回は、洗濯ばさみにちょうど口金がはまったので、口金にも布にも傷はありません。
傷が心配な時は、薄いフェルト等を細長く切っておいて 一緒に挟むといいかもしれません。

がま口を作るとき、紙紐を縫い付けずに作る人は、
洗濯ばさみを付けっぱなしにして、四隅をつぶし、
ボンドが生乾きになったら 紙紐を入れればいいかもしれません。

持ち手をつけて完成です。
マチ付きがま口完成~_b0168830_10195654.jpg


芯を硬いものにしたので、ちょっとリベット部分のふっくりが出ませんでした。残念。
マチ部分の芯はやわらかいほうがいいですね。
このふっくりが一番好きな部分なのに~。。。
マチ付きがま口完成~_b0168830_1020855.jpg

マチ付きがま口完成~_b0168830_10201938.jpg


苦労したこの切り替え部分。縫い代が厚くて。。でも上手く入りました。
マチ付きがま口完成~_b0168830_10202639.jpg



同じ口金ですが、ペタンコポーチとこんなに違います。
これががま口の楽しいところです^^
マチ付きがま口完成~_b0168830_10211022.jpg


マチ付きがま口完成~_b0168830_10212375.jpg



同じ口金で、同じ布で、型紙を変えてみるって楽しいかも。
もう一回トライしてみます。


夫さんは昨日右目も手術を終え、勝負パンツのおかげで経過も順調です~。
ただ、先週手術した右目は0.3。
今は右目が眼帯、左は0.3で生活しているので、
PCもTV見るのも、歩くのも不自由そうにしています。
明日眼帯が取れて、仮の眼鏡にするまで我慢です。




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村
ぽちっと押してくださいませ。励みにしたいと思います。

by kzmblog | 2010-01-28 10:46 | Comments(15)
Commented by ようちゃんばあば at 2010-01-28 12:11 x
出来ましたね。
いつも素晴らしいですが何が好きって 内布のしっかりしたきれいな仕上がりが特に好きです。
ご主人のその後 まだ不自由ですね。
それでも 日ごとに良くなることが分かっていると 我慢もできますね。
お気をつけて。。。。。
Commented by cocorokk at 2010-01-28 13:22 x
洗濯ばさみって便利ですよね?! kzmさんも利用なさっているのですね。ずれ防止には絶対いいですね。私もソーイングの時に良く、洗濯ばさみ使います。

いつも仕上がりがとてもきれいで感心しています。
なんだかkzmさんのを見ていると自分にも簡単にできるかも? と思ってしまうのですが、絶対そんな事はない! と後で思うのです(笑)
まだ挑戦できずにいます。

ご主人、お大事に~。
Commented by みさ at 2010-01-28 16:55 x
洗濯バサミかぁ~
そういえばボンドがくっつきにくいときは洗濯バサミでとめて作りますよね。
がま口つくりにも使える技とは・・・

同じ布でもマチのあるなしでずいぶんと感じがかわるものですね。
いつもながらきちっとした仕上がりですばらしいです。

ご主人の不自由ももう少しの辛抱ですね。
お大事に!
Commented by ニッキ at 2010-01-28 17:06 x
はじめまして。
あまりのガマ口の素晴らしさにコメントします。
生地もセンスの良いものだし、形もとっても素敵です。
しばし、我を忘れて眺めておりました。
私もガマ口には悪戦苦闘の末、作るのをあきらめてしまいましたが
こんな素敵なものができるのなら、また挑戦したい気持ちが湧いてきました。
また、お邪魔させてくださいね。
Commented by ももこ at 2010-01-28 19:07 x
こんばんわ
可愛いですぅ~
別布でマチを付けるのもいいですね♪
色々入って使いやすそう☆
ポチ
Commented by kzmblog at 2010-01-28 19:55
ようちゃんばあばさんへ
見づらい裏側を褒めていただき 嬉しいですm(_ _)m
裏の袋は、縫いどまりは表と同じですが、
周囲は2.3mm内側を縫っています。
中表にして 表・裏を合わせて口を縫うときも、表の中に裏布を入れて縫っています。
これで表袋と合わせたときにダブダブしないようになりました。
目の経過は順調です。
ちょっとの間ですが、不自由になって、両親の凄さがわかった気がします。
Commented by kzmblog at 2010-01-28 21:00
cocorokkさんへ
がま口を作り始めて11ヶ月。もう少しで一周年です。
最初の写真を見ると何とまあお恥ずかしい限りですが、
少しずつ格好がついてきました。
慣れなんですね^^
型紙の微妙な線の引き方で、形も変わっていくので
飽きもせず続けることができています。
cocorokkさんのように、
和柄やリサイクルの布を使って作ることもしてみたいと思っています。
Commented by シナモン at 2010-01-28 21:01 x
    こんばんは
すてきな仕上がり拍手です。マチ付きは同じ口金でも大きくて
ものが入れやすいのではないですか。
洗濯ハサミはべんりですよね。
洗濯ハサミの短いバッチワーク用がありまとのでバイアスを付けてまつる時に使っています。便利なのです。
ご主人さま二回目も順調にすまれてほつとされたことでしょう。
しばらくは御不便でしょうが辛抱ですね。
お大事に
Commented by kzmblog at 2010-01-28 21:56
みささんへ
みささんがブログに、
「入れては抜け、入れては抜けの繰り返しで・・」とお書きになっていたので、何か良い方法はないかと考えてみました~。
先端バサミ、良いですよ^^
簡単だし、外れないし。ぜひ試してみてくださいね。

型紙ですが、以前の方法は1枚布、ペタンコポーチは2枚布、
今回は3枚布仕立てです。
3枚が一番大きいマチでできるようです。
同じ口金でも、感じが変わって楽しいです^^
Commented by kzmblog at 2010-01-28 22:12
ニッキさんへ
はじめまして。お褒めに与りましてありがとうございます。
まだまだ作ってみたい形はあるのですが、
元来の億劫がりで先に進みません(笑)
型紙も出たとこ勝負で、反省ばかりです。
私の目指すのは、なるべく楽をして短時間でできて、
きれいに+それなりに見える作り方です(笑)
参考になるかどうかわかりませんが、これからもよろしくお願いいたします。
石鹸作りも教えて下さい~^^
Commented by kzmblog at 2010-01-28 22:15
ももこさんへ
今回は思い切って、マチを8cmにしてみました。
無計画で適当に決めたので、ちょっと口金入れはてこずりました(汗)
そのかわり、いっぱい物が入ります^^
底板もつけようと思っています。
Commented by kzmblog at 2010-01-28 22:50
シナモンさんへ
拍手ありがとうございます(照)
口金の大きさは変わらないので、
開口部分の大きさ自体は変わらないのですが、
長財布・携帯・デジカメ・小さい化粧ポーチ・ハンカチ・ティッシュ・ミニ手帳ぐらいは入りました。
パッチワーク用のピッチがあるんですね~。
私はなぜか仕付けが好きで、かえって時間がかかってしまいます。こんどトライしてみます!

Commented by 芽衣 at 2010-01-29 10:18 x
いつ拝見しても、本当に素敵ですね ^^
マチ付きは また雰囲気も使い方も違って いいですね。
写真撮影の時に、財布、携帯、ハンカチ・ティッシュ、
それと 飴玉数個(笑)を入れて行くにちょうどいいかも ^^

勝負パンツって、やっぱり 勝負には?いいのかしら? ふふ・・
今日は 眼帯が取れる日なのですね。
だいぶ 楽になりますね ^^
Commented by kzmblog at 2010-01-29 15:56
芽衣さんへ
ちょっと作るには面倒なんですが、
マチを大きくするのが可能だし、
形もコロンとして可愛いくできるのです。
お散歩用にはぴったりかもしれません^^

やっぱり勝負パンツ、大事らしいですよ(笑)
芽衣さんも、イザと言う時は、ぜひ勝負パンツを! エヘ^^
Commented by どくだみチャイ at 2012-11-02 10:11 x
こんにちは~おひさしぶりです。
お元気ですかぁ~
朝晩寒くなってきましたがそちらはいかがですか

このマチ付きバッグを作っていただきたいんですが
如何ですか?
お返事お待ちしています。
名前
URL
削除用パスワード


<< 祝 開眼祝い      マチ付きのがま口ポーチ 型紙づくり >>