人気ブログランキング | 話題のタグを見る

kzm's 雑記帖

kzmblog.exblog.jp
ブログトップ
2024年 03月 19日

えにかいたもち

てっそんちゃんがエプロン取りにきました。
サイズピッタリでよかった~。
えにかいたもち_b0168830_17075768.jpg





今日のお土産は「えにかいたもち」の大福。
きゃ~。(((o(*゚▽゚*)o)))
えにかいたもち_b0168830_17062282.jpg

えにかいたもち_b0168830_17062321.jpg

えにかいたもち_b0168830_17062311.jpg

さっそくいただきました。
えにかいたもち_b0168830_17062254.jpg

一口たべた図で申し訳ありません。
あまりに苺がジューシ―だったので。。。
えにかいたもち_b0168830_17062239.jpg

中央に入っている大粒のイチゴは、甘さと酸味のバランスよく
甘い餡とばっちりマッチ。

どの大福もずっしりと重みがあって、一粒でも大満足!ですが、
ひとつ食べるともう一粒食べたくなる・・・危険きけん。
しかもこんなに種類があるの。
店舗に行ったらどれもこれもと選んでしまいそう・・・・。
またまた危険。
えにかいたもち_b0168830_17322711.png


















# by kzmblog | 2024-03-19 06:00 | おいしい店 | Comments(0)
2024年 03月 18日

てっそんちゃんのリクエスト

甥っ子の子どもはてっそんというそうです。てっそん。
PCで打っても漢字が出てこない。(;^_^A
「姪孫」です。男でも女でも「姪孫」。
「めいまご」と書いて「てっそん」と読むのだ。(@_@)

男女の区別ある言い方だと、「又甥」「大甥」、「又姪」「大姪」。

さて、てっそんちゃんが仕上がったエプロンを取りに来ます。

二人のリクエストは手作りゼリー。
なぜか以前作ったのが気に入ったようで・・・・(;^_^A
簡単なもんでよかったよかった。

今回はちょっとかっこつけて煮林檎でシャリシャリさせてみました。


煮りんごとりんごジュースのゼリー

A リンゴ1個(グラス5個分ぐらいできます。)
砂糖小さじ2

B 100%リンゴジュース
砂糖小さじ1~2
粉ゼラチン10g

①リンゴは1センチ角に切り、砂糖を入れ弱火で汁けがなくなるまで煮詰める。
てっそんちゃんのリクエスト_b0168830_01525321.png

 煮林檎を器に等分して入れておく。
てっそんちゃんのリクエスト_b0168830_01570808.png

②リンゴジュースを温め、砂糖、粉ゼラチンを入れよく混ぜる。
器に注いで粗熱を取り、冷蔵庫へ。
てっそんちゃんのリクエスト_b0168830_01572938.png

出来上がり。
てっそんちゃんのリクエスト_b0168830_01574636.png

子ども用に甘めにしましたが私はジュースに砂糖は要らないな。




# by kzmblog | 2024-03-18 06:00 | 今日食べたもの | Comments(0)
2024年 03月 17日

朝から真夜中まで

朝から刺繍して、気がついたらあれPM10:00。
やっと一部まだしつけ縫いですが、だいだいルウンペができました。
裾のテープの幅を決めたくてどうしてもしつけ縫いでも裾をつけてみたかったんです。

これは6㎝幅にしてみました。

こうやって写真に撮ってみないと全体がつかめない。
で、見てみると・・・前身頃はそんなに違和感がなかったんですが・・・・
朝から真夜中まで_b0168830_00391086.png
後見頃だとなんか裾だけ幅が太過ぎて目立つ感じ。
うーーーーん。悩む。。(-"-)
このアミプは裾にもイカラリが入るので決めないと先に進めない。
朝から真夜中まで_b0168830_00391547.png
やっぱり、5㎝幅にしようかなぁ。。。
あ、袖をカーテンに待ち針で留めてみよう・・・。
袖をつけるとあまり裾は目立たなくなる。
ビミョー。(;^_^A
朝から真夜中まで_b0168830_00393093.png
明日一日、寝かせてまた考えようっと。



















# by kzmblog | 2024-03-17 06:00 | アイヌ刺繍 | Comments(0)
2024年 03月 16日

久しぶりの武士の献立

加賀の料理、能登の風景を見たくて、久しぶりに「武士の献立」視聴。

あらすじ・・・・・・・・
久しぶりの武士の献立_b0168830_23322903.png

優れた味覚と腕を持つが、気の強さが仇となって1年で離縁された春。
加賀藩の料理方である舟木伝内に料理の腕を見込まれ「息子の嫁に」と懇願される。
伝内のたっての願いで、4つ年下の息子安信のもとへ嫁ぐことを決意した春。
舟木家は代々藩に仕える包丁侍の家。
しかし、夫となる跡取り息子の安信は兄の急死で突然跡取りになった身。
料理は大の苦手で、剣で身を立てることに未練がある。
春は、煩がられながらも夫安信の料理指南を始める。
久しぶりの武士の献立_b0168830_23323177.png


その後世に言う加賀騒動が勃発。
安信の親友は改革派に連なっていたため、改易となった。
新藩主重煕の国許入りを祝って徳川家や近隣大名を集め饗応料理を振舞うことになり、伝内が頭取、安信が頭取補佐を勤めることになる。
久しぶりの武士の献立_b0168830_23324056.png

親友らを追い込んだ土佐守の指示ということに納得いかない安信は暗殺計画に加わろうとするが、春の機転で事なきを得るも、仲間は全員殺される。

その夜、春を手討ちにしようとした安信だったが、春と母の思いを知り断念。
父の代わりに春とともに能登への食材探しの旅に出ることに。
厳しい道中春への思いを新たにする安信だったが、春はある決意を固めていた。

ロケ撮影は、金沢や能登など石川県内各地。
ことに春と安信の食材探しの旅は山あり海あり、古都あり里山あり。

奥能登塩田村(石川県珠洲市)
久しぶりの武士の献立_b0168830_23323431.png
春が海女たちのために貝焼きを焼く砂浜。いしるの樽を見る小屋や、
洞窟もこの付近かも。(輪島市 琴ヶ浜)
久しぶりの武士の献立_b0168830_23323784.png

春と安信が農民にゆべしを手渡された道。
久しぶりの武士の献立_b0168830_23324289.png

加賀料理を彩る多くの食材、食器、能登の風景が美しい映画でした。

少しでも早く、能登にまたこの風景が戻りますように。








# by kzmblog | 2024-03-16 06:00 | TV・映画 | Comments(0)
2024年 03月 15日

アミプの縫い直し

全体的に色がぼわっとしていてメリハリがないと気になっていました。
先生に相談したところ、
「そうねぇ・・・何か足りないわね。」
「裾を赤にしてみるとどうでしょうか。。(◎_◎;)」
「うーーん。。赤だとそこだけ浮いちゃいそう。」
「・・・・・・・・・・」
「袖と衿に使っている黄茶色の生地を裾にすれば⁇」
「なんか裾だけじゃそこも浮きそう。。。」
「ここ、白から黄茶色にすれば⁇」
(あ~~そこはすでにイカラリしてるし。。。。(´;ω;`)ウゥゥ)
「ここも変えれば⁇」
(どんどん増えてく。。)
先生と仲間たちのアドバイスを受けて、何か所かのルウンペの色を変えることになりました。

まずはイカラリをほどく。
カーブ目打ちが大活躍。
アミプの縫い直し_b0168830_10490551.jpg
そしてルウンペのかがり糸や棘をほどく。
アミプの縫い直し_b0168830_10490613.jpg
黄茶の生地に変わりました。
アミプの縫い直し_b0168830_10490674.jpg
まだ下の部分はイカラリしてません。
裾は黄茶、脇の生地も変えます。
アミプの縫い直し_b0168830_11203174.png
前身頃は上のモレゥを残すのみです。
アミプの縫い直し_b0168830_12353792.jpg
あんなに自信がなくて不得意で、ずっと逃げていたルウンペのモレゥ。
ルウンペは直線だけ選んできました。
なのに最近はモレゥがすごく楽しくなってきました。
反対に直線はつまんない。
アミプの縫い直し_b0168830_20484580.jpg

アミプの縫い直し_b0168830_20484505.jpg
繰り返しの練習って、大切なんだな。
できなかったものが得意になる。スゴい。

















# by kzmblog | 2024-03-15 06:00 | アイヌ刺繍 | Comments(2)