人気ブログランキング | 話題のタグを見る

kzm's 雑記帖

kzmblog.exblog.jp
ブログトップ
2010年 01月 09日

雪のベンチの会話・・・いゃあ、しばれるねぇ

ウチの近くのベンチ達です。

「今日はなんまら しばれるねぇ。」
「まったくだぁ。」
「しかし、このブルーシートの上着、ビューでないかい。」
「なんもだぁ。おめぇはんかくさっ! なんかあずましくないっしょや。」
雪のベンチの会話・・・いゃあ、しばれるねぇ_b0168830_1614102.jpg



「今日はとっても寒いねぇ」
「本当だね」
「でも、このブルーシートの上着、とってもいいよね~」
「全然! おまえあほじゃないの! これじゃ 落ち着かないよぉ」

「あずましくない」って言うのは、訳すのがちょっと難しい言葉です。
落ち着かない、しっくりこない、不快、居心地がよくない・・・等なんですが、
この訳もイマイチ、あずましくないんです(笑)




ベンチは寒がっていますが、
春の準備はこっそり進んでいました。
ネコヤナギですね。たぶん。
雪のベンチの会話・・・いゃあ、しばれるねぇ_b0168830_16203648.jpg






にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村
ぽちっと押してくださいませ。励みにしたいと思います。

by kzmblog | 2010-01-09 16:23 | 季節のこと | Comments(12)
Commented by ももこ at 2010-01-09 18:32 x
こんばんわ♪
おおぉ、北海道弁、なごみますねぇ
他に言い換えるのが難しい言葉で「いずい」って言葉もありますよね
ポチ
Commented by kzmblog at 2010-01-09 20:09
ももこさんへ
うんうん。「いずい」もなかなか訳しづらいですね。
なんていったらいいのかな・・・一番「いずい」のは、「めっぱ」ですよね。

あ、「めっぱ」も方言かな?
「めっぱ」ってものもらいの事です。西日本では「めばちこ」。

めっぱが出来たときの、えも言われぬ異物感・違和感が「いずい」の代表です。使用例として「セーターの首のところがちくちくしていずい」って感じで使います。

面白いサイト見つけました。
皆さんのお住まいのところは、「ものもらい」を何ていいますか?
http://www.rclub2.rohto.co.jp/clinic/mono/jmap.cgi?ar=1


Commented by みさ at 2010-01-09 20:23 x
方言はおもしろいですよね。
私の嫁ぎ先は「江戸時代」のような言葉がでてきたりして
チンプンカンプンでしたけど、今では使えるようになってます。

「ものもらい」は実家の方では「めんぼ」って言ってたような・・
嫁ぎ先は「めいぼ」 「鳥肌」のことは「さぶいぼ」って言うそうです。
変 なの!
Commented by kzmblog at 2010-01-09 20:50
みささんへ
「さぶいぼ」懐かしいです!
北海道の方言ではないんですが、転校生が使って高校の時私のクラスで流行しました。
北海道弁と混ぜて、「おおっ、しばれるなぁ。さぶいぼ出たべや~」などと言ってました(笑)
就職して使ったら、怪訝な顔されました。(汗)

江戸時代のような言葉、教えて下さい^^

Commented by cocorokk at 2010-01-09 20:58 x
方言の話になると延々と続きますね。うちでもお客様がいらした時、良くそういう話になる時があります。
さぶいぼ、大阪では使いますよ。そして、ものもらいは大阪では「めばちこ」この尾鷲では 「めぼ」 って言ってますね。
kzmさんはお生まれも北海道なのですか?
羅臼弁? は何度も聞いてますが、そちらとまた違いますね?
Commented by kzmblog at 2010-01-09 21:49
cocorokkさんへ
転校してきた友達は、九州の人だったので、「さぶいぼ」は九州弁だと思っていました。大阪でも使うんですね。

私は生まれも育ちも北海道です。
ただ札幌の近くをあっちに行ったりこっちに行ったりしたので、あんまり強い方便ではないのです。

父方は函館ですが、従兄弟の函館弁は時々理解不能です(笑)
浜の方がちょっとわかりにくいと思います。
私は母が新潟の新発田なので、そっちの方言も入っているかもしれません。

でも、方言をちょっと使うと、あたたかくて懐かしく感じますね。
Commented by シナモン at 2010-01-10 09:04 x
     おはようございます
ベンチのお話楽しく読んではいましたが、分からない言葉・・・・
方言が入ると意味が分からなくなってきました。
こちらではものもらいとか眼ぼらとか言っています。
岡山の方言はきついと良く言われているのです。
Commented by 芽衣 at 2010-01-10 09:56 x
北海道弁って 意外な感じがしました。
  (あまり聞く機会がないからかな?)
私は 「ビュー」ってのが、気になりました。
今度、友達に言ってみようかな ^^

遠州弁では、最初のでは・・・
「今日は ど寒いらぁ?」と、なります。

ネコヤナギのもこもこ、ど可愛いじゃ~ん♪
Commented by kzmblog at 2010-01-10 09:56
シナモンさんへ
おはようございます。
やっぱりわかりませんか~。北海道でも若い人だったらわからないかも。。
北海道弁は、イントネーションに特徴があり、男女の別がなく(特に語尾が)
乱暴だといわれてます。
「~べさ」「~さ」「~っしょ」「~でないかい」「~っしょや」などが多いですね。でも、TVドラマ等を見ると違和感を感じることが多いです。

岡山に行ったとき、岡山の人の言葉は優しいなぁと感じました^^
ちょっとわからない言葉もありましたけど。。
Commented by kzmblog at 2010-01-10 10:21
芽衣さんへ
やっぱり、意外ですか~。
私は芽衣さんのブログで時折見かける、「~け?」「~らぁ」という語尾が柔らかくてとても好きです。
北海道弁はブログにすると、なまらきつく感じちゃうんじゃないかなぁ。

「びゅ~」の使用例としては・・・
「手袋新しくしたねぇ。びゅ~でしょや~」
「あ、髪切ったの?なかなかびゅ~だべさ」・・・・って感じです(笑)

んと・・・たぶん・・・通じませんよね?(笑)
Commented by どくだみチャイ at 2010-01-11 13:53 x
関西は(めばちこ)でーす。
大垣では・・・何でしょう。
方言ねた?で思いついたのが・・・
関西では物にさんづけしますねぇ。
おあげさん、おかゆさん、おいもさん、おいなりさん、位ですけど。
これも方言でしょうか。
歌う~は~なは、ねこ~やなぎ~・・・
って歌詞からどんな柳か想像を膨らませてました。
かわいいですね。
Commented by kzmblog at 2010-01-11 16:25
どくだみチャイさんへ
全国では、1位 ものもらい、2位 めばちこ、3位 めいぼだそうです。
道東では、めっぱが100%だそうです。
100%っていうのもすごいですね。
札幌ではものもらいのほうが多いかな?

ウチはおいなりさんって言いますね。
ちなみに今日の夕食はおいなりさんです^^
名前
URL
削除用パスワード


<< 映画の幕切れ      白内障の手術・・・目の注射より... >>